【9/2】松山市・重信・新居浜の仕出し|会議弁当・法事料理・会食に対応|店長便

配達日記

【9/2(火)ご予約実績】18件・204食を松山・重信・新居浜へ

本日は、法人様の会議用が16件、会食が1件、ご法事が1件の合計18件・204食をお届けしました。
配達エリアは松山市・重信(東温市)・新居浜市。時間指定のある会議案件が多く、午前帯のピークは9:30~12:00、午後帯は13:00~15:00でした。
当店では、受注内容を前日までに「数量・容器・到着目標・手配品(飲料/割箸/おしぼり)」まで分解し、朝の着火順(焼き・煮・蒸し・揚げ)を逆算して段取りを組みます。

  • 内訳:会議用16件/会食1件/法事1件
  • 食数:合計204食(少量~大口まで個別対応)
  • 本日の主菜例:ステーキ・焼肉・すき焼き・鰆の西京焼き
  • 配達対応:渋滞・工事区間を考慮し、10~15分のバッファを確保

【厨房の朝3:45】静けさの中で仕込み始動

一人で進める段取りと徹底した衛生・時間管理

3:45に厨房入り。照明と空調、加熱機器を立ち上げ、5:00のスタッフ出勤までに先発の仕込みを終えます。
まずは、肉の温度戻しと下味、出汁の加温、焼き場の予熱から。つぎにスチコンで根菜を柔らかく仕上げ、冷却→盛付けラインへ。衛生面は「加熱→急冷→保冷→保温」の流れを守り、温度帯の交差を避けます。
この静かな時間は、今日の山場を見通せる貴重な準備時間。タイムテーブルを5分刻みで引き直し、スタッフ到着後の動線がスムーズになるよう受け渡しカウンターも整えます。

多彩な主菜を並行で仕込む工夫

ステーキ・焼肉・すき焼き・西京焼きと加熱方式や仕上げ温度が異なる主菜が並ぶ日は、同時進行の精度が要。
西京焼きは身崩れと乾きを防ぐため、漬け出しのぬめりをやさしく拭ってから短時間の焼成→余熱で中心温度を伸ばします。すき焼きは甘辛の返しを別鍋で湯煎保温し、肉は火入れし過ぎないよう盛付け直前に合わせる段取り。ステーキは提供温度を重視し、保温箱内の熱対流が均一になるようスペーサーで段差を設けます。

【午前の動き】予約管理と買い出し/三津浜港で感じた地域の力

公休日スタッフ代行での予約確認とミス防止の工夫

本日は事務スタッフの公休日につき、店長が予約管理を代行。受注台帳と配送表、製造指示書を「二重チェック→指差し確認」で照合し、宛名ラベルと伝票の食数を再点検します。
飲料追加やレイアウト指定など、会議ならではの細かな要望はチェックリストへ吸い上げ、現場で迷いが出ないように前日から「箱ごと案件別」に仕分け。急な数量変動にも対応できるよう、容器・副資材は10%分を予備で確保しています。

三津浜の港町に広がる情景と、地域に支えられている実感

買い出しの帰り道、三津浜の港へ少し寄り道。潮の香りと船のエンジン音、朝の静けさにひと呼吸。
先日訪れた西予市明浜の紺碧の海とはまた違う、どこか懐かしい港町の空気。日々各地を走りながら、「この地域の方々の会議やご家族の節目を、食で支えているのだ」と実感します。だからこそ、時間の正確さと盛付けの美しさには妥協しません。

【本日のご相談】使い捨て容器ではないお弁当対応について

現状の取り扱いと、法事・役員会で求められる上質容器ニーズ

「使い捨て容器ではないお弁当はできますか?」というご相談をいただきました。現時点では常設のお取り扱いはございません。
一方で、法事や役員会、来賓向けの会食など「器の格を求める場面」があることも承知しています。衛生・回収・破損リスク・コストなどを総合的に勘案し、実現可能な形(回収式の松花堂/折箱の上位グレード 等)を検討しています。ご希望の開催日時・会場・ご予算をお知らせいただければ、最適案を個別にご提案いたします。

よくあるご質問(抜粋)

  • Q. 法人の請求書払いは可能ですか?
    A. はい、可能です。初回は与信条件のご確認をお願いしております。
  • Q. アレルギーや苦手食材の差し替えは?
    A. 可能な範囲で個別対応いたします。2日前までにお知らせください。
  • Q. 少量注文・遠方エリアは?
    A. 金額と距離により可否が異なります。まずは日時・おおよその数量・お届け先をお知らせください。

【ご利用シーンとご予約案内】会議・法事・会食を安心サポート

時間厳守・温度管理・盛付けの美しさで「任せて良かった」を

当店は、会議の進行を妨げない静かな納品、法事の格式に沿った品位ある盛付け、ご会食での写真映えと食べやすさの両立を大切にしています。
保冷剤・保温箱・使い捨て手袋の標準運用、車両の温度対策、到着後の配置サポート(必要時)まで、「食の安心」を丁寧に積み上げます。ご予約は2日前まで。急ぎの場合も可能な限り調整いたしますので、遠慮なくご相談ください。

よくあるご要望にお応えします:
・配達はご注文金額・距離により可否が異なります。まずは日時・おおよその個数・お届け先をお知らせください。
・店頭受取も承ります。渋滞を避けたい場合などにご利用ください。
・数量変更・キャンセルは前日午前までを目安にご相談ください。
・非使い捨て容器をご希望の際は、回収時間・会場導線・ご予算をお知らせください。最適案をご提案します。

ご予約・お問い合わせ(3つの導線)

▶ ご予約ページ:https://www.yanagisawaya-honpo.com/

▶ お電話:089-910-6420(9:00〜18:00)

▶ LINE:https://lin.ee/8iQHWyS

※ご注文は2日前までにお願いします。法人様は請求書払い可。


【配達エリアの目安】松山市・東温市・伊予市・松前町・砥部町(ご注文金額により応相談)/遠方は事前にご相談ください。
【本日の一次情報】3:45仕込み開始/三津浜港の朝の情景/18件・204食(法事1・会食1・会議16)

👉 公式ブログで他の日の店長便も読む:https://yanagisawaya.co.jp/blog/

タイトルとURLをコピーしました